![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | スポーツ交流 | ![]() |
行事名称 | 第9回上海公開少年剣道大会 | |
主催者名 | 上海剣道愛好会 | |
開催期間 | 2018年11月25日 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 上海日本人学校虹橋校 | |
上海近郊および中国国内(華東地区)の小・中学生を対象に、計12団体から選手161名、41チームが参加し、剣道の個人戦および団体戦を実施。個人戦は小学生初心者、小学生低学年、同高学年、中学生男子、同女子。団体戦(3人制)は小学生低学年、同高学年、中学生男子、同女子のカテゴリーで実施し、熱戦が繰り広げられた。 開会式では、片山和之在上海日本国総領事にご挨拶いただき、祝賀として、岸田正俊先生による居合道演武、和響の会による和太鼓の演奏が披露された。 日本に比べ中国では幼少年の剣道大会が少なく、選手、指導者、保護者にとって貴重な経験となり、中日文化交流、中国での幼少年剣道、さらには中国剣道の発展に寄与するものとなった。また、今大会の参加募集に、中国での全国組織の上海剣道運動協会、CKOUにご協力いただき、両組織の役員も来賓として出席した。過去の経緯から両組織は互いに難しい状況であるが、今大会の趣旨である中日友好、幼少年剣道の普及発展のために、両組織が困難を乗り越えて協力してくれたことは、中国剣道界にとって画期的なことであった。なお、優勝者・優勝チームに対する賞品の竹刀については、上海春徳武道用品有限公司からの提供を受けた。 |