![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 文化交流 | ![]() 開会挨拶の高岡領事(左上)/宇川WPIプログラムディレクター(右上) 松本名古屋大学ITbM事務部門長(左下)/コーヒーブレイク(右下) |
行事名称 | 学術関係者交流会 ~世界トップレベル研究拠点(WPI)プログラムにみる日本の取り組み~ | |
主催者名 | 日本学術振興会(JSPS)、在上海日本国総領事館 | |
開催期間 | 2018年12月15日 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 在上海日本国総領事館 広報文化センター | |
“目に見える国際化された拠点づくり”を目的に設置されたWPI拠点から講師を招き、日中の学術関係者に向けてその取り組みを発表。その後、コーヒーブレイクにて互いに直接交流してもらうことを通じて、日本の国際化の現状を知ってもらおうという活動。(講演言語は英語) 中国をはじめ日本以外の国や地域の学生や研究者は、日本での学術研究活動では日本語が必要と思われがちなところがあるが、本活動によって少しでも既成概念が取り払われ、更に互いの交流が盛んになることを期待する。 参考Webサイト: http://www.jsps.org.cn/jspsbj/site/newsinfo/hdjp_detail.jsp?pid=1266&ld=1545186697101&yu=J&lb=I3 |