![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 青少年交流 | ![]() 歓迎会での中国高校生(左上)/植樹活動(右上) 酪農体験(左下)/農家民泊(右下) |
行事名称 | 「日中植林・植樹国際連帯事業」2018年度中国高校生訪日団 | |
主催者名 | 公益財団法人 日中友好会館 | |
開催期間 | 2018年10月16日~24日 | |
開催国 | 日本 | |
開催場所 | 東京・岡山・広島・神奈川・北海道・群馬・宮城・千葉・山梨・熊本・福岡 | |
中国教育部が派遣した2018年度中国高校生訪日団計199名が、10月16日から24日まで8泊9日の日程で来日した。 本事業は「日中植林・植樹国際連帯事業」の一環として行われ、訪日団は、東京都・岡山県・広島県・神奈川県・北海道・群馬県・宮城県・千葉県・山梨県・熊本県・福岡県を訪問し、植樹活動のほか、防災に関するセミナーや、環境・防災関連の施設視察等を通じて、同分野に関する知識を深めるとともに、高等学校の訪問やサッカー交流、農家民泊等の体験を通じて、同世代や一般市民との親睦を深めた。 |