![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 文化交流 | ![]() |
行事名称 | 第8回湖南省中日相互アフレコ・スピーチコンテスト | |
主催者名 | 湖南省日本人会、湖南省高等教育学会日本語専業委員会 | |
開催期間 | 2018年11月25日 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 湖南大学 逸夫楼 | |
2018年11月25日(日)、「あなたと私を繋ぐ心、愛する心、ひとつの心、これからも」をテーマに、湖南大学にて「第8回湖南省中日相互アフレコ・スピーチコンテスト」が開催された。来賓として、湖南省人民政府外事弁公室 鐘発麗副主任、湖南省日本人会 寿谷正潔会長、湖南省高等教育学会日本語専業委員会 張佩霞委員長ほか、7名にお越しいただいた。 午前の部は日本人留学生よる中国語スピーチコンテストが行われ、「留学生活で大事な3つのこと」「空手と中国武術の繋がり」などをテーマに、4名の留学生が流暢な中国語で発表を行った。また、在中国日本国大使館広報文化部の藤岡参事官にもお越しいただき、「日本の教育制度と特徴」について講演いただいた。 午後の部では日本語アフレココンテストが開催され、湖南省の大学別17チームによる、日本のアニメ・ドラマへのアフレコが行われた。今回は、友情や家族愛といった「人との絆」をテーマにした作品を選んだチームが多く、流暢な日本語で感情のこもったアフレコを行っていた。 |