![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 文化交流 | ![]() |
行事名称 | 日中高齢化専門家討論会 | |
主催者名 | 清華大学・野村総研中国研究中心、JICA中国事務所 | |
開催期間 | 2018年10月18日 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 清華大学内 | |
中国においても高齢化が深刻化する中、介護関連のテーマでセミナーが行われることは比較的多いが、今回は高齢化が社会や暮らしにもたらす影響に焦点を当てて講演会が行われた。講師は岩手県知事・総務大臣を歴任し、「人口減少社会」、「地方創生」などのオピニョンリーダーとして活躍する増田寛也氏をお招きし、「日本の人口減少とその対応策」というテーマでお話しいただいた。 講演終了後は中国側の専門家より、財源と社会保障の問題、移民政策、高齢者の雇用、ロボットの開発など様々な質問が出され活発な意見交換が行われた。 引き続き関心の高いテーマであることから、2回目を2019年1月に実施予定である。 |