![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 経済交流 | ![]() |
行事名称 | 第14回 東京―北京フォーラム | |
主催者名 | 特定非営利活動法人 言論エヌピーオー | |
開催期間 | 2018年10月13日~15日 | |
開催国 | 日本 | |
開催場所 | 東京プリンスホテル、ザ・プリンスパークタワー東京 | |
今回のメインテーマは、「アジアと世界の平和と協力発展に問われる日中の役割 ―日中平和友好条約の今日的な意味を考える」であった。日中がお互いに信頼を高め、共有する課題の解決を目指し、「政治外交」「経済」「安全保障」「メディア」「脱炭素とデジタル経済」の5つの分化会に分かれて、活発な議論を展開した。 両国は平和と経済的な繁栄に向けて、厳粛な責任を持つという共通認識のもと、最終日の全体会議では「東京コンセンサス」を発表した。 |