![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | スポーツ交流 | ![]() 開幕式式典(上) 日中韓チームとボランティアとの記念写真(下) |
行事名称 | 2018年「三菱友誼杯」障がい者民間サッカー大会 | |
主催者名 | 三菱商事(中国)、三菱重工業、三菱UFJ銀行(中国)、三菱電機(中国)、三菱総合材料管理(上海)、三菱ケミカルホールディングス、三菱自動車工業、JX(北京)企業管理、旭硝子(中国)投資、東京海上日動火災保険(中国)、キリン(中国)投資 | |
開催期間 | 2018年6~9月 地方予選 2018年9月13日~16日 決勝大会 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 河北省秦皇島、北京市、上海市、遼寧省、山東省、四川省、青海省 | |
本活動の趣旨は中国において競技レベルでの環境整備が進む一方で、課題となっている民間障がい者スポーツの支援ニーズを捉えて、より多くの障がい者にスポーツを楽しむ場を提供しようとしている。2018年度には第4回目の開催で、三菱グループ11社が共同で協賛した。 2018年は全国大会を継続した上、東アジア地域内の障がい者の民間交流を促進できるように、日本と韓国の女子デフサッカーチームを招聘し、友好交流戦を9月15日に実現できた。 大会の実施・運営にあたり、中国障がい者スポーツ管理センター及び中国障がい者福利基金会と提携し、三ヶ月を経て、地方予選戦、秦皇島決勝戦、日中韓親善試合を開催し、ボランティア活動も継続に実施した。中国全土10省市からの76チーム、約850人の民間障がい者サッカー選手が参加した。 |