![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 文化交流 | ![]() |
行事名称 | 第2回「育成杯」日本人中国語作文・スピーチコンクール | |
主催者名 | 上海黄浦区育成翻訳培訓中心 | |
開催期間 | 2018年10月29日 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 上海交通大学 | |
上海市人民対外友好協会、東方網(日本語版)、上海現代サービス業聯合会、上海市創意産業協会、日中経済協会上海代表所、上海日本商工クラブなどの後援を得て開催された。 コンクールは作文予選と大会本番に分け、16名の予選通過者の(1)「中国でやりたい事、叶えたい夢」、(2)「日本(~の都市)から中国(~の都市)へ、中国(~の都市)から日本(~の都市)へ、」(2つのテーマよりいずれか1つを選択)をテーマにした作文がネットで公開され、累計投票数は25955、アクセス数は132212。審査委員達はその中から10名を大会本番に選出した。大会本番では、選手達は共通のテーマについて自らの思いや体験を中国語でスピーチを行った。出場者の高いレベルの中国語は審査員と観客から高い評価が得られた。上海華東師範大学対外漢語学院副院長らが今回のコンクールを総括した。 大会終了後、選手から、「皆様、本日はありがとうございました!これからも皆様から刺激をいただきながら、中国語を学んでいきたいと思います!」、「皆様お疲れ様でした。今日もたくさん新しい刺激を頂くことができました。留学中の良い思い出です。ありがとうございました。」などとコメントを残してくれた。 |