![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 文化交流 | ![]() |
行事名称 | 日中文化交流事業“絆の祭典”紫雲水墨画展2018 | |
主催者名 | あーとびる麦生 | |
開催期間 | 2018年6月23日~8月26日 | |
開催国 | 日本 | |
開催場所 | 岩手県久慈市・芸術村あーとびる麦生 | |
あ一とびる麦生は、日中文化交流の架け橋として民間文化交流を積極的に推進し、久慈市と中国文化 関係者との友好の絆を深めて国際交流の機運を高め、文化の薫り高い久慈市の街づくりに寄与することを狙いとして、一昨年より「日中文化交流事業」を実施している。 今年度は、中国という長い歴史を持つ国を象徴する「水墨画」 と、1550年に現久慈市で生まれた津軽藩・初代藩主・津軽為信が浅石城を陥落させた際に生まれた津軽じょんがら&津軽の音色(横笛)をドッキングさせた異色のジョイントコンサートで、お互いの国の個性を尊重し、理解し合いながら末永く日中の交流の絆を深めていこうとする企画。 また子どもたちを対象にした水墨画のワークショップも87名の参加があり、事業実施期間中の県内外からの来館者は1800名を超える盛況であったことを顧みれば、当初の目的が充分に達成されたものと考えている。 |