![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 青少年交流 | ![]() 訪中団:北京にて集合写真 |
行事名称 | 中国政府による日本の若手行政官・科学技術関係者の招へいプログラム | |
主催者名 | 科学技術振興機構(中国科学技術部に協力) | |
開催期間 | 1回目:2018年6月25日~30日 2回目:2018年10月22日~27日 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 1回目:北京市、大連市、広州市 2回目:北京市、合肥市、武漢市 | |
中国政府は「中国政府による日本の若手行政官・科学技術関係者の招へいプログラム」を実施した。 これは、科学技術振興機構が推進する「日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)」に対応し、中国科学技術部が日中科学技術交流をさらに推進するため、日本の科学技術分野の研究者と行政官を中国での短期研修に招へいするもの。2016年は78名、2017年は107名、2018年は157名が参加した。 参加メンバーの多くが初訪中の45歳以下の若手研究者や行政官たちであり、科学技術分野をはじめ日中間の協力促進、相互理解に繋がった。2018年9月には東京の中国大使館において壮行会兼報告会が開催され、程永華駐日中国大使からの激励をいただいた。 |