日中国交正常化45周年

日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
交流促進実行委員会


日中平和友好条約締結40周年

分野文化交流
わかりやすいPPT資料を用いて解説される講師の塩澤氏(左上)
楊鴻鵬・黒龍江省外弁副主任に「薫酒」の解説をする塩澤氏(右下)
行事名称和食と楽しむ日本酒の魅力
主催者名在瀋陽日本国総領事館
開催期間2018年3月29日
開催国中国
開催場所ハルビン市 日本料理店「鈴蘭」
黒龍江省の政府、教育、旅行業関係者らを対象として、講師(塩澤直人氏)による和食及び日本酒に関するレクデモを行った。
講師は、日本及び香港で食材や日本産酒類の買い付け、輸入、卸売りに長年携わっている方(香港在住)である。講演では、和食及び日本酒の魅力、和食と日本酒の「ペアリング」について紹介するとともに、試食・試飲を実施し、参加者に「ペアリング」を体験してもらい、和食と日本酒の楽しみ方を紹介した。
ハルビン市のある黒龍江省と日本の新潟県・山形県は友好都市関係にあり、市内所在の日本料理店「鈴蘭」は、長年、新潟県と山形県のPR及び物産販売に貢献していることから、本件事業の開催場所に選定したもの。
今回の行事においては、幅広い政府、教育関係者の参加、ハルビン市以外からの参加を得ることができ、日本に対する潜在的な関心を顕在化することができた。

日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年交流促進実行委員会