![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 青少年交流 | ![]() 12月9日 岡山県で植樹活動(左) 12月11日 須坂市役所消防本部にて救命実技(右) |
行事名称 | 「日中植林・植樹国際連帯事業」中華全国青年連合会代表団(5つの協力分野) | |
主催者名 | 公益財団法人日中友好会館 | |
開催期間 | 2017年12月6日~13日 | |
開催国 | 日本 | |
開催場所 | 東京都、岡山県、広島県、長野県、宮城県 | |
中華全国青年連合会に所属する青年・学生など計93名が、12月6日から12月13日までの7泊8日の日程で来日した。 代表団は、経済、省エネ・環境、観光、防災、少子高齢化の5つの協力分野をテーマに、植樹活動、環境・防災関連施設の視察等を行い、参加者の環境・防災意識の啓発を図るほか、各分団ごとのテーマに関するブリーフや関連企業・団体との交流・視察等を行い、日本の青年との親睦を深め、日本についての多面的な理解と日中両国青年の友好を促進することを目的とする。 なお、共通のテーマである環境・防災に加え、分団ごとのテーマ及び主なプログラムは以下の通り。
|