![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 文化交流 | ![]() 平日の夜にも関わらず180名ほどの参加者 会場ではしばしば笑いが起こりました |
行事名称 | 金田一秀穂先生の日本語講座 | |
主催者名 | 在上海日本国総領事館 | |
開催期間 | 2017年11月1日 | |
開催国 | 中国 | |
開催場所 | 上海・日本国総領事館多目的ホール | |
著名な日本語研究者である金田一秀穂・杏林大学教授による講演会を開催し、日本語の魅力や面白さについて講演いただいた。皮細庚・上海外国語大学教授との対談では、日本語を母語としない者にとっての日本語の難しさについてお話いただいた。会場ではしばしば笑いが起こり、終始和やかな雰囲気に包まれていた。日本語を学ぶ高校生や大学生も多く参加し、参加者の半数以上は日本語が聞き取れている様子であった。参加者の6割以上からアンケートを回収することができ、イベントに対して全て「よかった」以上の評価が得られた。当館のイベントは学生以上の人が多かったが、今回は高校生も参加し、参加者の年齢層を広げることができた。 |