日中国交正常化45周年

日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
交流促進実行委員会


日中平和友好条約締結40周年

分野青少年交流
10月17日 芝浦水再生センター視察(左)
10月19日 京都大学大学院地球環境学堂訪問(右)
行事名称「JENESYS2017」中国社会科学院青年研究者代表団第2陣
主催者名公益財団法人日中友好会館
開催期間2017年10月15日~22日
開催国日本
開催場所東京都、京都府、大阪府
10月15日から10月22日(7泊8日)まで、中国社会科学院に所属する青年研究者24名が来日し、グリーン経済をテーマとするプログラムに参加した。一行は、環境省によるグリーン経済に関わる施策のブリーフ、東京大学公共政策大学院及び京都大学大学院地球環境学堂で日中双方の研究発表、芝浦水再生センター・品川シーズンテラス及び京セラ(株)、(公財)地球環境産業技術研究機構の訪問などの活動を行った。また、各所で関係者との交流を交えつつ、日本のグリーン経済について、行政施策、研究活動、企業の取り組み等、幅広い観点から学んだ。帰国前の報告会では、訪日経験を活かした帰国後のアクション・プラン(活動計画)について代表者が発表した。

日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年交流促進実行委員会