![]() 日中国交正常化45周年 |
日中国交正常化45周年・日中平和友好条約締結40周年
|
![]() 日中平和友好条約締結40周年 |
分野 | 文化交流 | ![]() コーディネーターとパネリスト |
行事名称 | 日中女性フォーラム | |
主催者名 | 公益社団法人 日本中国友好協会 | |
開催期間 | 2017年11月4日 | |
開催国 | 日本 | |
開催場所 | 東京 日本青年館ホテル | |
フォーラムのテーマである「未来志向の日中民間交流~女性が輝く社会の実現を目指して~」の下で、日中2名による基調講演、コーディネーターの金崎芙美子氏と5名のパネリストにより構成されたシンポジウムを開催。 基調講演では、総務大臣野田聖子氏より「未来を拓く女性活躍」、駐日中華人民共和国大使夫人・大使館友好交流部参事官汪婉氏より「「女性力」を100%発揮しよう -より良い中日関係のために-」について講演いただいた。その他、シンポジウムでは5名のパネリストが女性の視点から、日中の留学生交流、今後の日中関係に必要なこと、女性の発展についてなど、それぞれのテーマについて発言する中で、日中双方の女性が果たす役割について考えた。 今回のフォーラムは、日中の女性交流にとどまらず、民間交流の促進と両国関係のさらなる発展を促す機会となった。 |